ブログトップ | ログイン

野鳥たちとの遭遇

oh3818.exblog.jp

遭遇した野鳥たちの様々な生態を軌跡として撮る。 The photoed wild bird is all exhibited.

今季初撮りのミヤマホウジロ♂&♀

今季初のミヤマホウジロ_b0227680_17381582.jpg
今季初のミヤマホウジロ_b0227680_17382682.jpg
今季初のミヤマホウジロ_b0227680_17383656.jpg
今季初のミヤマホウジロ_b0227680_17384617.jpg
今季初のミヤマホウジロ_b0227680_17385654.jpg
今季初のミヤマホウジロ_b0227680_17391897.jpg

# by oh3818 | 2013-02-15 17:40 | Comments(0)
本年初撮りのベニマシコ♂(於:A地ポイント)とメジロ
ベニマシコ♂(紅猿子)とメジロ_b0227680_2211725.jpg
ベニマシコ♂(紅猿子)とメジロ_b0227680_2214182.jpg
ベニマシコ♂(紅猿子)とメジロ_b0227680_222384.jpg
ベニマシコ♂(紅猿子)とメジロ_b0227680_2222689.jpg
ベニマシコ♂(紅猿子)とメジロ_b0227680_2225346.jpg
ベニマシコ♂(紅猿子)とメジロ_b0227680_2231770.jpg
ベニマシコ♂(紅猿子)とメジロ_b0227680_2233836.jpg
ベニマシコ♂(紅猿子)とメジロ_b0227680_224129.jpg
ベニマシコ♂(紅猿子)とメジロ_b0227680_224265.jpg
ベニマシコ♂(紅猿子)とメジロ_b0227680_2244945.jpg

# by oh3818 | 2013-02-06 22:09 | Comments(0)
MFのAビオトープにクロジが登場。可愛らしい黒の羽根色で飛んで来ます。 1月24日 晴天日

クロジの飛来_b0227680_22285449.jpg
クロジの飛来_b0227680_2229633.jpg
クロジの飛来_b0227680_22291890.jpg
クロジの飛来_b0227680_22292964.jpg
クロジの飛来_b0227680_22294070.jpg
クロジの飛来_b0227680_22295130.jpg
クロジの飛来_b0227680_223036.jpg
クロジの飛来_b0227680_2230151.jpg

# by oh3818 | 2013-01-24 22:31 | Comments(0)
14日の午後から本格的な降雪によって、10cmの積雪の中でルリビタキ♂&♀ソウシチョウを追いかけて近くのI森ヘ15日の昼近くに出向いた。雪をバックに撮る野鳥は絵になる。
積雪のなかの野鳥たち_b0227680_22172835.jpg
積雪のなかの野鳥たち_b0227680_22174939.jpg
積雪のなかの野鳥たち_b0227680_2218954.jpg
積雪のなかの野鳥たち_b0227680_22183171.jpg
積雪のなかの野鳥たち_b0227680_2219119.jpg
積雪のなかの野鳥たち_b0227680_22194741.jpg
積雪のなかの野鳥たち_b0227680_2220662.jpg
積雪のなかの野鳥たち_b0227680_22203334.jpg

# by oh3818 | 2013-01-15 22:23 | Comments(0)
T公園でのウソ 1月11日
320/1 F5.6 ISO 500 400mm EOS7D
ウソ五態_b0227680_2144854.jpg
ウソ五態_b0227680_21443627.jpg
ウソ五態_b0227680_2147169.jpg
ウソ五態_b0227680_21473555.jpg
ウソ五態_b0227680_2147595.jpg

# by oh3818 | 2013-01-12 21:50 | Comments(0)